(投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

2017年プロ野球予想@残り約30試合

  • 樽味
  • 2017/08/17 (Thu) 20:18:01
今日は2017年8月17日。お盆休み明けの診療後。
甲子園では、大阪桐蔭をはじめ、ベスト16が決まりだしています。

さて、例年書いているプロ野球の順位予想を今年はサボっていたので、今更ながら、考えてみます。

【セ・リーグ】
1位 Carp:    これは確定でしょう。9月中旬には決まるのでは?
2位 Bay Stars:  戦力が整っているので、最後に上がって来るのでは?
3位 Tigers:    4位になりそうだけど、意地を見せて欲しい!
4位 Giants:   来年は松井監督?
5位 Dragons:  来年も森監督?
6位 Swallows:  今年は選手の怪我が多くて、しょうがない!

【パ・リーグ】
1位 Hawks:   サファテを含め、接戦での安定感は高い
2位 Lions:   今の勢いなら優勝の可能性もある
3位 Eagles:   怪我人の回復次第
4位 Buffaloes: 上にも行けず、下にもならず
5位 Fighters:  来年に向けて若手を育成
6位 Marines:   来年の監督はフランコ?

今年はCSファーストステージが10月14日から。
甲子園で応援できたらエエねんけど、なぁ~

入れ歯の経過報告

  • 田中善慈
  • 2016/06/19 (Sun) 11:59:03
先日は入れ歯の作成急ぎで手配いただきありがとうございました。
使い勝手はその後順調です、80%位の感じです。
また後日報告いたします。

絵手紙お城のおばあちゃん、冊子アマゾンより送りました。
送り主の記載漏れがアマゾンで発生しています。
皆様に読んでいただければ共感を感じていただけると思い手配致しました。
田中善慈

2016年プロ野球予想

  • 樽味
  • 2016/03/24 (Thu) 19:36:12
球春 あけましておめでとうございます!

センバツが始まり、日本プロ野球も明日開幕します。
ただし、Giants選手の野球賭博や、大半のチームで行われていた『祝儀』と称される現金の授受など、2016年は何かスッキリしないまま開幕を迎えそう。
でも、こんな時だからこそ、ぜひ『野球の力』を見せて欲しいと思います。

明日の予告先発(開幕投手)は以下の通り。どの試合も面白そうで、ワクワクします。
Tigers(メッセンジャー)vs Dragons(大野)
Giants(菅野)vs Swallows(小川)
Carp(ジョンソン)vs Bay Stars(井納)
Eagles(則本)vs Hawks(摂津)
Lions(菊池)vs Buffaloes(金子)
Marines(涌井)vs Fighters(大谷)

そして今年もやってみました、順位予想。
【セ・リーグ】
1位 Tigers
2位 Swallows
3位 Bay Stars
4位 Giants
5位 Carp
6位 Dragons

【パ・リーグ】
1位 Hawks
2位 Lions
3位 Fighters
4位 Marines
5位 Eagles
6位 Buffaloes

贔屓目はあるにしても、今年のTigersはかなりやると思っています。80勝ぐらいするのでは?
チーフトレーナーに、優勝祝賀会に(こっそり)参加させて!と今から言っておこうと思うぐらいです 笑

京セラドームでの明日の試合は、メッセンジャーと大野が先発。
ロースコアの展開になるか、あるいはTigersの若手(高山・横田の1・2番?)が打って大差をつけるか?

あと22時間と24分で開幕戦が、そして今年のTigersのペナントレースが始まります。
10月上旬までの143試合、紆余曲折はあると思いますが、チーム一丸で優勝に向かって進んで欲しい!
そして明日は、我々のチームがDragonsに、6-0で勝つ!

Re: 2016年プロ野球予想

  • 樽味
  • 2016/03/24 (Thu) 23:05:52
今日の報道ステーション、稲葉さん予想。

【セ・リーグ】
1位 Tigers
2位 Carp
3位 Swallows
4位 Giants
5位 Bay Stars
6位 Dragons

【パ・リーグ】
1位 Buffaloes
2位 Hawks
3位 Fighters
4位 LIons
5位 Marines
6位 Eagles

セ・リーグの優勝チームのみならず、
セ・リーグの4位と6位、パ・リーグでは3位が一致❗️ 笑

プレミア12・準決勝

  • 樽味
  • 2015/11/21 (Sat) 09:44:49
プレミア12準決勝(韓国戦:3-4で負け)の感想をNumberのfacebookに入れたので、こちらにも。

*************************
これ以上はない、という程ひどい継投でした。
ただし、“誰がどう”とかではなく、この結果から学び、次につなげる必要があります。

気になるのはコーチと監督の連携。バッテリーコーチの矢野さんが、ブルペンではなくベンチにいるのが映っていました。しかも、あまり小久保監督と話しをしていないように僕には見えました。ピッチングコーチは、鹿取さんだけど、機能しているようには見えなかった…。
則本のイニングまたぎが危ないことは、素人の我々も分かっているぐらいなので、コーチは把握していたはず。
それなのにブルペンの映像では、8回・9回に肩を作っている投手があまりに少なかった。澤村や山崎は何してたんやろう❓

小久保監督がWBCに向けて続けられるなら、投手部門に関して進言できるコーチを揃えて欲しいし、監督も臨機応変に投手交代をして欲しい。
明日の3位決定戦は最後なので、選手の皆さんには頑張って欲しいけど、監督を含め関係者の方々には、今後に向けていい勉強になった大会にして欲しいです❗️

2015年のTigers

  • 樽味
  • 2015/10/03 (Sat) 11:53:30
昨日、神宮球場でSwallowsが優勝を決めました。
リリーフの能見が気持ちのこもった投球をしてくれましたが、延長11回、川端のサヨナラヒット...

3月に予想した通り、Swallowsは強かった。
一方、我らがTigersは、3位も危ない...

昨日の祝勝会あけで、今日Swallowsは広島に移動。
二日酔い(?)で、どこまでCarpと戦えるか?

今日Carpが勝つと、10月4日の甲子園での最終戦(Tigers vs Carp)が、CS進出・決戦の日曜日になります。

できればCSに臨んで欲しい。
4位で、10月4日で終わってしまうのは、あまりに寂しい。

Re: 2015年のTigers

  • 樽味
  • 2015/10/07 (Wed) 11:22:15
日曜日の甲子園最終戦、Tigersは酷かった。
0-6で負け...

CS行くより、練習しましょう!
特に若手...といっても、誰がいるんだ?

真弓監督・和田監督の数年間、問題を先送りしてきたツケがまわってきた感じです。
投手陣も野手陣も、成長株の若手がいない(=育っていない)。

新監督になる人は、大変だ。
そして今日は、広島でCarp vs Dragons。先発はマエケンと山本昌。
Carpが勝てばCS進出決定。
負ければTigersがCSだけど...

そして今日からCS

  • 樽味
  • 2015/10/10 (Sat) 14:59:52
Carpは最終戦、Dragonsに1安打完封負け。
Tigersがシーズン3位となり、今日から東京ドームでGiantsと対戦。

すでに4回表まで終わっていますが(マイコラスと藤浪の先発)、Tigersは1安打。
あいかわらず打てんね~

延長10回裏

  • 樽味
  • 2015/10/10 (Sat) 18:35:50
安藤と高宮でフォアボール4つ(ひとつは敬遠ぎみ)
そら勝てんわ

プロ野球開幕!

  • 樽味
  • 2015/03/28 (Sat) 12:15:15
昨日開幕したプロ野球。
Tigers戦を見ていると、Dragonsはアカンね~。又吉・田島の救援陣がアレでは、長いペナントレースは厳しい...。
一方、Tigersもいいピッチングされると打てない。

その他のチームを見ていると、セ・リーグは混戦になりそう。
8月後半までBay StarsとDragonsを除く上位4チームで団子レースになりそうな気がする。
その中で、Swallowsは強いと思うぞ。

で、やってみました、順位予想。

セ・リーグは...
①Giants(原采配で)
②Swallows(上位打線がいいので、ピッチャー次第では優勝かも?)
③Tigers(ちょっと贔屓目:打線と若手の台頭次第)
④Carp(下位打線と救援陣がどうかな?)
⑤Bay Stars(筒香だけでは...)
⑥Dragons(決め手がない)

パ・リーグは...
①Hawks(消去法だけど...選手層は厚い)
②Fighters(昨年の経験があり、若手は確実に成長している)
③Lions(上位打線と救援陣がしっかりしている)
④Buffaloes(大型補強に、僕が懐疑的なので)
⑤Marines(投打の軸が...どうなのか?)
⑥Eagles(決め手が少ない)

この週末、センバツを含めて、野球を楽しみましょう!

Re: プロ野球開幕!

  • とらきち
  • 2015/03/29 (Sun) 00:50:29
やっと開幕!

これからは毎日楽しい生活が始まりますね。
野球参戦は今年も甲子園開幕戦からです。(4/7)
でも、非情に忙しい開幕となりそうです。
当日は茨城県のつくばにいます。試合開始までに何とか仕事を終わらせて帰らねば・・・

樽虎会のチケットは、4/18の定期検診時に持参します。

忙しくて予約するのを忘れていたので、開幕後の検診になってしまいました。

開幕3連勝!

  • 樽味@休日
  • 2015/03/29 (Sun) 18:23:02
延長サヨナラ勝ちが続いた後の乱打戦を10-8で制し、Tigersは開幕3連勝です!

気分いいですね〜

和田監督に風格を感じます。

まさかの...2

  • 樽味
  • 2015/01/23 (Fri) 21:40:22
結局、決めれる場面で決めとかないと、こうなるんだよなぁ~@アジアカップ・サッカー

UAEとの準々決勝はPK戦となり、本田と香川が外して敗退...
今後、監督交代や選手の世代交代があるかもなぁ~

今日のニュースステーションで、ゴン中山は、何を語るか?

まさかの…

  • 樽味
  • 2014/10/30 (Thu) 07:33:13
昨日は、まさかのサヨナラHR…
流れはTigersにあっただけに、本当に悔しく、残念な試合。

延長10回表…1死1・3塁からゴメスが(外野フライさえ)打っていれば…
延長10回裏…頭からオ・スンファンで行っていれば…
延長10回裏…安藤が先頭打者にフォアボールさえ出さなければ…
延長10回裏…藤井が(2ストライク後の)中村のファールチップをキャッチできていれば…

あの中村のHRはなかったかもしれない。

ヤフオクドームで今シーズン最後の試合となるHawksは、秋山監督の退任が決まっていることもあり、絶対に地元福岡で決めたい。

一方Tigersは、地元甲子園に戻って、仕切り直しをしたい。

想いの強さが勝負の決め手になりそうな日本シリーズ第5戦。

Re: まさかの…

  • 樽味
  • 2014/10/31 (Fri) 00:02:36
あ〜あ
終わったなあ〜

日本一か、ただの2位か

  • 樽味
  • 2014/10/21 (Tue) 16:38:34
東京ドームでの試合はTigersの4連勝!
そして昨日、日本シリーズの対戦相手がHawksに決まりました。

Fightersに勝って欲しかったなあ〜
甲子園での第1戦、“5番ピッチャー大谷”のリアル二刀流が見れたと思うので。

僕は火曜が休みなのですが、Tigersの裏方さんが練習後に来たいとのことで急遽出勤。優勝旅行で困らないように、治しておきました。

Hawksに勝てばハワイへ行けるそうですが、負ければ何もない“ただの2位”だそうです。
週末から甲子園で始まる日本シリーズ、楽しみです!

CSファイナルステージ

  • 樽味
  • 2014/10/13 (Mon) 08:20:14
昨日のTigersの試合は、延長12回表が終わった(Carpの勝ちがなくなった)時点で打ち切り。
珍しい0-0のコールド引き分けとなりました。

Tigersは2試合で得点が1。打線は低調です。鳥谷のところで途切れると厳しい。
東京ドームで目覚めて欲しい!

台風一過の明日、チームは東京に移動でしょうか。

休養十分のGiants打線に、Tigers投手陣がどのように立ち向かうかを考えるとワクワクします。
先発は、藤浪・岩田・メッセンジャー・岩崎・能見の順番か?
あるいは能見も(メッセと同様)中5日で土曜に登板か?
そして月曜の第6戦までもつれこんだら、中4日で藤浪か?

Carpとの試合が2つで済んだので、互角の戦いができそうに思います。
楽しみ〜









以下、広告です。たるみ歯科クリニックとは何ら関係ありません。